避難訓練

避難訓練

毎月、火災など、非常時の避難訓練を行っています。

非常ベルが鳴ったら、先生の所に集まる、よく話を聞く、順番に避難する、の約束を教え、毎月ねらいを持って訓練します。

交通安全教室

交通安全教室

毎月、真岡市の交通安全教育指導員の方をお招きし、命の大切さ、道路の危険、道路の横断の仕方などを教えていただきます。

お話や、劇、ゲーム、ビデオ、実技により、わかりやすく指導します。

ヒップホップダンス

ヒップホップダンス

年長クラス(5歳児)を対象に、週に一回、ダンス講師より指導を受けます。

ヒップホップダンスは、別途課外スクールも行っております。

スイミングスクール

スイミングスクール

年少クラス(3歳児)の9月ごろから年長クラス(5歳児)を対象に、週に一度、スイミングスクールに通います。

イングリッシュ

イングリッシュ

年中クラス(4歳児)と年長クラス(5歳児)を対象に、英語の講師を招き、歌やゲームなどの遊びを通して、英語を楽しく学びます。

コンピューター

コンピューター

年中クラス(4歳児)と年長クラス(5歳児)を対象に、小グループに分かれて専門の先生の指導を受けます。

マーチングバンド

マーチングバンド

年長クラス(5歳児)では、マーチングを行います。

園児は、それぞれに楽器などを担当し、友達と助け合いながら練習します。

マーチングは、音体交流会や運動会などで発表します。

和太鼓

和太鼓

日本の伝統文化、和太鼓を活動に取り入れています。

年少クラス(3歳児)から年長クラス(5歳児)が、楽しく和太鼓を学びます。